今年も鞍居桃の収穫が始まりました。 7月の長雨・8月の酷暑・台風10号と収穫できるかどうか心配していましたが、やや小ぶりですが甘くて香りの良い実が取れています。ただ袋をかけていても虫にやられている物もあります。 5年前に […]
-
-
モロ平野、最後の収穫
今日は㈱青粒さんのモロ平野で、最後の収穫がありました。春の耕作放棄の整備に始まり、生葉(モニター用)・乾燥(粉末)と暑い夏の実証実験の取り組みでした。無事に㈱青粒さんと一緒に終えることができ、皆さんに感謝ですǶ […]
-
モロヘイヤ摘み取り作業参加のお願い(9月の予定)
残暑厳しい日が続いていますが、皆様お元気にお過ごしでしょうか。 いつも、モロヘイヤ摘み取り作業に、ご協力頂きありがとうございます。 雨が降らないので、毎日野井戸からポンプで水やりをしており、今のところモロヘイヤも順調に生 […]
-
モロヘイヤ摘み取り作業参加のお願い (8月の予定)*8/19情報更新
今年は新型コロナウイルスで大変ですが、皆様お元気にお過ごしでしようか。 いつも、鞍居地区ふるさと村づくり協議会行事に、ご協力頂きありがとうございます。 標記作業を下記日程で、計画しましたので、ご多忙とは思いますが、 多 […]
-
ふれあい喫茶休業のお知らせ(8月~)
いつもご利用ありがとうございます。 新型コロナウイルス感染症の拡大の影響により、しばらくの期間お休みとさせていただきます。 ふれあい喫茶スタッフ一同 鞍居地区ふるさと村づくり協議会
-
モロ平野でのモロヘイヤの初摘み
7月11日小雨の中、㈱青粒のモロ平野でモロヘイヤの初摘みがありました。上郡町の地元の方にもっとモロヘイヤを知ってもらい、毎週2回料理して食べていただくモニター募集(25名)の企画をしています。 今回モニターの方への生葉用 […]
-
(7/13更新)「モロヘイヤ」摘み取り収穫作業参加のお願い
令和2年度7月のモロヘイヤの摘み取り作業を下記日程で予定しています。 お世話になります、多くの方のご参加ご協力をお願いします。 ―記― 日時 ①7月6日(月) 15:00~17:00(終了) ②7月13日(月) 8: […]
-
『金出地ダム自然植物公園』限定オープン
ダムに沈む希少植物を下流域で育て、3年前に再び上流に移植しての自然植物公園づくりをしています。 自然に育てているので成長が遅く、まだ観ていただくまでにはなっていません。 ただ3段目のユウスゲの花だけは毎年開花しているので […]
-
水辺公園の水遊び
昨日は地元の幼稚園児16人がダム水辺公園に、水遊びに来ました。😄 水槽には前日に捕っておいた【シジミ・カワニナ・サワガニ・カワムツ(キモツ)・ハエジャコ・ドンコ(ドンチ)・シマドジョウ・シラサエビ・アカザ […]
-
金出地ダム直下の水辺公園
金出地ダム直下の水辺公園です。 先日の大雨による増水も落ち着き、今日は洪水吐きからの自然放流水も白くてきれいです。 6月25日はここで、恒例の上郡幼稚園児の水遊びです。 公園の水車で踏んでいる水車米を無人販売していました […]