鞍居地区ふるさと村づくり協議会だより
2021年11月15日
第96号
【事業報告】
◆金出地ダム周辺の環境整備を実施
10月17日(日)たくさんのボランティアの方に参加していただき金出地ダム周辺の草刈り・草抜き作業を行いました。 この作業は、町からの委託作業で年2回実施しています。おかげさまで、これから秋も深まり色鮮やかな紅葉を楽しんでいただける環境になりました。みなさん秋をたのしみに、金出地ダムにお越しください。
◆光都チューリップ園にて球根植え付け
11月10日(水) ボランティアの方19名に協力いただき テクノのチューリップ園に球根を植え付けました!春には色とりどりのチューリップが咲き誇るでしょう。その後、旧鞍居小学校の校門前の花壇にもチューリップの球根を植えました! 春の訪れが楽しみです!
【事業予定】
◆金出地ダムもみじウォーク
ダム周辺の紅葉が始まっています。ダムの周り1周は約1時間程度で歩くことができます。健康のためにも鞍居湖周回ウォーキングはいかがですか!
「金出地ダムもみじウォーク」
令和3年11月21日(日) |金出地ダム内芝生広場、9時30分~受付|
◆村づくり協議会運営委員会開催
11月29日(月)19時30分 遠営委員のみなさま、ご出席よろしくお願いいたします。
◆しめ縄(注連縄)の予約販売
今年もしめ縄を作り、販売します。
1飾り600円
下記の申込書でお申し込みください。
【電話・FAX受付】
月・水(9時~17時) 金(9時~12時)
◆ふれあい喫茶のお知らせ
開店日 11月19日・12月3日・17日(金) ※兵庫県に緊急事態宣言が発令されている場合は、休業させていただきます。
地域の皆様の憩いの場としてぜひご利用ください! 11月19日は農産物(サツマイモ・菊芋・その他)の販売を行います!コーヒーの後にお買い物も楽しんで帰って いください。12月3日は葉ボタンの販売を行います。
【鞍居地区連合自治会より】
『令和3年度上郡町・居地区合同防災訓練』を行いました。
綾居川の氾濫を想定した訓練でした。ご協力ありがとうございました。
PDFファイルはコチラ→協議会だより96号