鞍居地区ふるさと村づくり協議会だより 第94号(2021年9月15日)

鞍居地区ふるさと村づくり協議会だより

2021年9月15日

第94号

【事業報告】

◆子ども見守り教室「クライモモ」

夏休み後半の8月23日(月) 24日(火)にプログラミング教室と、宿題の仕上げ等をしました。緊急事態宣言が発令されたため、当初5日間の予定から2日間の見守り教室になりました。
また、夏休み特別企画(8月7日)の中止によりみんなで『七夕』飾りが出来なかったので、子どもたちが願い事を書いた短冊をスタッフが飾り付けをしました。~願いが届きますように~☆

◆「鞍居桃」を商品登録しました

鞍居を代表する「鞍居桃」という商品名ですが、無断使用を防ぐため商品登録を申請し、この度、正式に認定されました。
これによって鞍居桃の名前、他加工品等、鞍居桃に関する全てのものが特許申請されました。これを基に地域全体でよりよい鞍居桃の商品化を目指したいと思います。

 

【事業予定】

◆「金出地ダムもみじウォーク」開催(予定)!

令和3年11月21日(日)
紅葉を見ながら金出地ダムを歩きます。
※コロナウイルスの発生状況や、緊急事態宣言の発令等により、変更があります。詳しい内容は次号でお知らせします。

◆『モロヘイヤ粉末』好評発売中!

今年もあと少しでモロヘイヤの収穫が終了します。おかげさまで全国からたくさんのご注文をいただき、発送させていただいています。鞍居地区の皆様いつもモロヘイヤ粉末をご利用いただき、ありがとうございます。
本年度産のモロヘイヤ粉末をふるさと館で販売していますので、ぜひご利用ください!

◆鞍居桃の収穫が始まりました

鞍居桃のコンフィチュールとジャムの販売開始!

鞍居桃コンフィチュール 800円
鞍居桃ジャム 600円

10月1日より販売開始 (なくなり次第終了させて頂きます)

◆旧鞍居小学校・鞍居ふるさと館周辺環境整備(草刈り・草抜き作業)

10月3日 (日)8時~約1時間程度
多くの方のご参加をお願いいたします。

 

【鞍居地区連合自治会より】

○鞍居地区連合自治会長会 開催
日時 10月3日(日) 19時より
場所 鞍居ふるさと館

○『令和3年度 上郡町・鞍居地区合同防災訓練』実施のお知らせ
日時 令和3年10月24日(日)9時~
場所 旧鞍居小学校

参加団体の皆さまにはお世話になりますが、ご協力をお願いします。

 

【ふれあい喫茶のお知らせ】

10月の開店日は1日と15日(金)

※兵庫県に緊急事態宣言が出ている場合は、休業させていただきます。

 

pdfファイルはこちら→協議会だより94号