鞍居地区ふるさと村づくり協議会だより
2021年6月15日
第91号
「事業報告」
◇村づくり協議会 ”臨時特例総会”開催 5月16日(日)
村づくり協議会発足時より7年余り会長として組織運営に尽力された河井正人氏の辞任に伴う新役員選出の総会を開催しました。後任の会長として水谷和芳氏、それに伴う新役員が下記のように承認されました。 新体制となりましても引き続きご協力よろしくお願いします。
新役員(敬称略)
会長 | 水谷和芳 |
里山観光部会長 | 西岡廣志 |
里山観光副部会長 | 岡村直照 |
〈新会長の挨拶〉
前会長の辞任により、会長に選出されました。未熟ではありますが、前会長の思いを引き継ぎ「ふるさと鞍居に住んでよかった」といえるよう皆様と歩んでいく所存でございます。応援よろしくお願いいたします。 水谷和芳
◇第1回 モロヘイヤ植え付け 5月24日(月)
今年初めてのモロヘイヤ植え付けを行いました。
作業終了後、待っていたかのように、めぐみの雨が降り始めました。
◇クライモモ袋かけ作業 5月15日(土)
旧鞍居小学校北側の「クライモモ園」にて袋かけ作業を実施しました。
今後の予定
【イベント関係】
◇ユウスゲ鑑賞会
7月17日(土)・18日(日)16時~18時30分
2日間限定オープン!
金出地ダム自然植物公園
夕方にレモンイエローの花を咲かせるユウスゲ!
是非この機会に見に来てください!
◇山野里幼稚園川遊び 6月24日(木)
かわいい幼稚園児27名が来ます!
◇ボランティア参加のお願い
私たちと一緒にボランティア活動をしてくれませんか!
*初めての方、大歓迎!お待ちしています!
モロヘイヤ植え付け
6月21日(月)、7月5日(月)8時30分~
鞍居ふるさと館集合
ふるさと農園にモロヘイヤの苗を植えます。
モロヘイヤ摘み取り
7月19日(月)、26日(月)15時~
鞍居ふるさと館集合
椅子に座って葉を摘み取る簡単な作業です!
【ふれあい喫茶のお知らせ】
緊急事態宣言が解除されましたら開店予定です。7月は2日と16日の予定です。
ご来店の際は、マスク着用・検温のご協力をお願いします。
~スタッフ一同、みなさまのお元気な姿にお目にかかるのを、楽しみにしております!~
-鞍居地区連合自治会より-
「産廃ニュース第12号」が発行されます。
ご家族皆さんでお読みください。
令和3年度モロヘイヤ粉末予約
今年度産のモロヘイヤ粉末の予約受付を7月から始めます。電話・FAX・Eメールからご予約お願いします。
pdfファイルはこちら→協議会だより91号