2020年6月15日
第80号
新型コロナ「緊急事態宣言」終了!!自粛緩和で活気の戻った鞍居地区
6月に入り、旧鞍居小学校の運動場で、グラウンドゴルフを楽しむグループ、大きな機械で代かきや田植えに奔走する農家の皆さん、楽しそうにスクールバスから降りてくる子どもたち。
鞍居地区では、いろんな年代の方々が、いろんな場所で、急に活発に動き出しました。
これまでの閉塞感から、少し解放されて、気持ちが明る<・軽くなったように感じています。
【報告】
◆令和2年度鞍居地区ふるさと村づくり協議会総会の開催結果について
5月17 日(日)にコロナウィルス対策のため、役員・正副部会長への権限委任による開催とな りました。令和元年度の事業・決算報告および令和2年度の事業・予算計画が承認されました。
◆モロヘイヤ定植作業の進捗状況
5月18日・6月1 日・10日に各600本で合計約1,800本定植しました。
今後、6月29日・7月13日の各600本で今年度は合計3,000本を計画しています。
【お知らせ】
◆令和2年度産モロヘイヤ粉末(50g瓶入り700円)予約開始!!
受付開始:6月22日(月)~ 発送:7月中旬~
◆金出地ダム自然植物公園が一般開放(無料・期間限定)!!
とき:7月23日(木)~26日(日)の4日間 16時~18時30分
見どころ:公園内の3段目に約1,500株のユウスゲの花が見頃となります。
◆令和2年度継続会員 ・新規会員の募集について!!
年会費1ロ1,000円の基金で、資金協力をお願いします。 (ボランティア登録募集とは別です。)
6月19日(金)9:30~開店します。
コロナウィルス対策をとりながら再開します。
pdfファイルはこちら→協議会だより第80号