2020年4月15日
第78号
クラスター(集団)感染予防のため、3つの「密」を避けましょう!!
4月を迎え、 新型コロナウィルスの感染拡大が収まらず、 オリンピックや各種イベントが延期・中止になり、休日は不要不急な外出自粛を求められるなど、閉塞感が広がっています。
しかし、 国内で感染が明らかになった方のうち8割の方は、他の人に感染させていません。一方で、 スポーツジム・ライブハウスなどでは、ー人の感染者が複数の方に感染させた事例が報告されています。
そこで私たちは引き続き、 咳エチケットや手洗いなとの感染 対策に努めるとともに、次の3つの条件がそろう揚所に集団で集まることを避けましょう。
1.換気の悪い密閉空間
2.多数の人が集まる密集空間
3.間近で会話や発声をする密接空間
【今後の行事のご案内】
新型コロナウィルス拡大防止のため、できる限りの縮小となっています。
◆鞍居地区ふるさと村づくり協議会総会の開催について
とき 5月17日(日) 10時~11時(4月26日(日)から延期になりました。)
ところ 鞍居ふるさと館
参加者 村づくり協議会運営委員のみ
◆鞍居地区連合自治会総会の開催について
とき 4月19日(日)19時~
ところ 鞍居ふるさと館
※連合自治会役員(理事)への権限委任による総会となりました。
◆ふれあい喫茶(4月・5月)のご案内
当分の間、休業となります
◆モロヘイヤ初植え
とき 5月11日(月)ふるさと館8時30分集合
【お知らせ】
◇鞍居産モロへイヤ粉末 (ビン入り)が、完売となりました。
只今、今年度産 (7月中旬から)の予約を受付中です。
pdfファイルはこちら→ 協議会だより第78号