平成30年8月15日
第60号
☆第5回:“鞍居ふるさとまつり”(10月7日「日」)開催日が決まる!
☆去る7月27日の運営委員会(ふるさとまつり実行委員会)で今年も“鞍居ふるさとまつり”が例年どおり実施することが決まった。◆今年の“ふるさとまつり”は、5年目を迎え記念行事としてステージなど催し物も盛大に企画したいと意気込んでいる。◆開催日時は、10月7日(日)9時30分~15時まで詳細はチラシなどでお知らせします。◆出演者申し込み締め切り(8月末)、◆模擬店申し込み(8月末)。
◇テーマ:自由 ※鞍居地区で印象に残った心象風景
◇サイズ:A4 ◇応募点数:一人3点まで ◇9月末までに(ふるさとまつり実行委員会)
◇優秀作品には、表彰と賞品が授与されます。
☆金出地ダム(直下)水辺公園が人気上昇中!
☆夏休みに入り子どもや家族連れでにぎわっている。水辺には川エビやヨシノボリが水中で手に取るように見られることから自然体験に人気が高まっている。※6月26日(上小3年親子ふれあい環境学習)、同28日上幼(水遊び)、7月21日(ひまわりスマイル隊)、7月31日(吹田市冒険こどもクラブ)。
【行事のご案内】
◆《生産・交流部会》
☆モロヘイヤの葉っぱの摘み取り
「日程」=8月20日(月)8月27日(月)9月3日(月)午後3時~約1時間半程度の作業
(※応援ボランティア募集中)
◆《福祉・スポーツ部会》
☆スラックライン体験
8月25日(土)午前10時~15時「1部(午前):2部(午後)」
☆場所=テクノ芝生広場(光都プラザ前)
☆インストラクターによる指導 ☆参加費:500円◆但し5歳以上(シニア歓迎)
◆《その他》
【第3回:“スラックライン体験教室「8月25日【土】」”のご案内!】
☆主催:鞍居地区ふるさと村づくり協議会☆後援:兵庫県西播磨県民局:企業庁:上郡町。
☆場所:光都プラザ前 芝生広場 ☆対象:5歳以上(シニア・親子歓迎)☆定員:午前・午後各50名☆参加費:500円(傷害保険等)☆申込み先:主催者あてに電話かFaxで申し込んでください。
【 “ふれあい喫茶” (8月・9月) 開店のご案内! 】
★8月17日(金):9月7日・21日(金)の午前9時30分~11時30分
pdfファイルはこちら→ 協議会だより第60号