平成30年7月15日
第59号
☆鞍居産:モロヘイヤ(粉末瓶用)“初摘み”出荷が始まる。
☆上郡町「鞍居産モロヘイヤ」の摘み取りが始まった。生産・交流部会を中心に協力ボランティア30名が刈り取り、ふるさと館で一枚一枚手摘みし、その日の内に乾燥・粉末、翌々日には粉末瓶に仕上げます。◆今年から自前の乾燥・粉末機を導入。本格的な生産体制が整い効率化を目指している。◆今年も好評につき、昨年並みの予約に対応すべく全国のリピーターに向け順次梱包、発送が始まった。 ※モロヘイヤ粉末(1瓶50㌘入り700円)※摘み取り協力ボランティアさんを募集しています。
【行事のご案内】
◆《生産・交流部会》
☆モロヘイヤの摘み取り
「日程」=7月16日(月)7月23日(月)7月30日(月)午後3時~約2時間程度
(※応援ボランティア募集中)
◆《里山・観光部会》
☆今年も“ユウスゲ鑑賞会”締め切り迫る!
☆ユウスゲ鑑賞会(7月21日〈土〉午後3時~)」を行います。
※参加申し込みは、事務局=電話(0791–0017)かファックス(0791-56-6154)に直接申し込んでください。※但し、先着150名とし参加費300円(当日集金)但し、18才未満は無料。
※金出地ダム周辺の散策も楽しめます。
◆《福祉・スポーツ部会》
村づくり関係施設の「周辺清掃」にご協力を!
☆日程=8月5日(日)午前8時から約一時間程度
☆場所=鞍居ふるさと館、鞍居小学校グラウンド周辺
※草刈り機、清掃用具、ハサミ等各自持参 お茶準備します。
◎赤十字による救急法(傷の手当て)講習会
☆日程=8月5日(日)午前10時~12時 ☆場所=鞍居ふるさと館
◆《その他》
今年も、「吹田市:冒険こどもクラブ(里山体験キャンプ)」がやってきます。
※7月28日(土)~8月1日(水)まで(鞍居ふるさと館)
【鞍居地区連合自治会:関連情報】
◆産業廃棄物最終処分場関連=去る7月5日に町議会特別委員会が開催され建設反対の請願に係る意見陳述を行った。(※ 後日、えんしんネットで放送されます。)
【 “ふれあい喫茶” (7月・8月) 開店のご案内 】
★
pdfファイルはこちら→ 協議会だより第59号